第14回「人・形」展 野原tamagoさんの作品ご紹介
今回は第14回「人・形」展に出品していただく野原tamagoさんの作品をご紹介いたします。

「ティティ」
木の足を持つ可愛らしいティティはひっそり屋根裏部屋で暮らしています。
好奇心旺盛な少女は窓の外を眺めては外の世界を想像するような生き生きとした溌剌さとおもちゃのような愛らしさのある子です。

「シェリー」
田舎の大きなお屋敷で暮らすシェリーは穏やかな優しい子。
素朴で暖かな今の暮らしが気に入っているシェリーですが、都会に憧れながらものんびりとお家の中で過ごしているのです。

「プティット」たち
色鮮やかな可愛らしいお洋服を着た着せ替え人形のプティットたち。
小さな女の子たちが想像の翼を広げて、おままごとをしたり、お着換えをさせたりする様を想像すると微笑ましいです。

「子人魚」たち
手のひらに収まる小さくて不思議ないっぱいな子人魚たち。
瞳を閉じて無心に眠るこの子たちは触れるとその小さな鼓動や冷たさに潜む熱などが感じられそうで不思議な感覚に陥りそうです。
すべて出品作品です。
第14回「人・形」展は9月11日(水)~17日(火)の開催です。
不思議で可愛らしく、素朴なぬくもり感じる微笑ましい「ヒトガタ」に是非会いにいらしてください。

「ティティ」
木の足を持つ可愛らしいティティはひっそり屋根裏部屋で暮らしています。
好奇心旺盛な少女は窓の外を眺めては外の世界を想像するような生き生きとした溌剌さとおもちゃのような愛らしさのある子です。

「シェリー」
田舎の大きなお屋敷で暮らすシェリーは穏やかな優しい子。
素朴で暖かな今の暮らしが気に入っているシェリーですが、都会に憧れながらものんびりとお家の中で過ごしているのです。

「プティット」たち
色鮮やかな可愛らしいお洋服を着た着せ替え人形のプティットたち。
小さな女の子たちが想像の翼を広げて、おままごとをしたり、お着換えをさせたりする様を想像すると微笑ましいです。

「子人魚」たち
手のひらに収まる小さくて不思議ないっぱいな子人魚たち。
瞳を閉じて無心に眠るこの子たちは触れるとその小さな鼓動や冷たさに潜む熱などが感じられそうで不思議な感覚に陥りそうです。
すべて出品作品です。
第14回「人・形」展は9月11日(水)~17日(火)の開催です。
不思議で可愛らしく、素朴なぬくもり感じる微笑ましい「ヒトガタ」に是非会いにいらしてください。
この記事へのコメント